ますます盛り上がるサッカーワールドカップ。英語で味わいたいサッカーにまつわる名言を、月刊英語学習誌『ENGLISH JOURNAL』の編集者が紹介します。サラッと言えるとカッコいいですよ!
①PKに泣き、PKに笑う
前回のロシア大会から、動画で判定をしてくれるVAR(Video Assistant Referee:ビデオ・アシスタント・レフェリー)という動画判定システムが導入されています。今大会のアルゼンチン―サウジアラビア戦では、VAR判定で得たPKをFWリオネル・メッシが決めて先制点をゲットしました。サウジアラビア側のファウルには、「あのVARでペナルティになったのは厳しすぎる」などと反応も寄せられているそうです。
最初にご紹介するのは、そんなPKにまつわる名言です。
Only those who have the courage to take a penalty miss them.
PKを外せるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ。
イタリアの往年の名選手、ロベルト・バッジョ氏の言葉です。PKは蹴る側が圧倒的に有利なはずですが、100パーセント決まる保証はもちろんありません。
彼も1994年アメリカ大会にて、PK戦にもつれ込んだ決勝でまさかの失敗。そのままイタリアは敗北、準優勝に終わりました。そんな彼の言葉だからこそ、重みがあります。以来、大切な場面でPKを外す選手が出るたびに見かける名言となりました。
②レジェンド・オブ・レジェンド
ロベルト・バッジョ氏だけでなく、どの国にもレジェンドはいるものです。アルゼンチンの往年の名選手といえば、ディエゴ・マラドーナ氏。
そして、同じアルゼンチン代表として、現在もなおレジェンドであり続けている人といえば、リオネル・メッシ選手です。どちらも、そんなにサッカーが好きでなくても、名前ぐらいは聞いたことがあるのでは。
メッシ選手を「マラドーナ2世」と呼ぶ人もいるようですが、その関係を2010年にあるインタビューで尋ねられて、メッシ選手はこう答えています。
Diego is Diego and for me he is the greatest player of all time. Even after a million years I am not even going to be close to Maradona.
ディエゴはディエゴだ。僕にとってマラドーナは最も偉大な選手で、百万年かかっても僕は彼に近づくことさえできないよ。
今大会でもグループリーグ最終戦で得点し、アルゼンチンを崖っぷちから決勝トーナメント進出へと導いたメッシ選手。どこまでも謙虚です。
③最後に勝つのは誰?
アルゼンチンは南米のサッカー強国ですが、ヨーロッパにも強豪国はひしめいています。その中の代表格がドイツでしょう。
そんなドイツの強さについて、敵味方を問わず、多くの人が言及してきました。
Football is a simple game. Twenty-two men chase a ball for 90 minutes and at the end, the Germans always win.
サッカーはシンプルなゲームだ。22人の男が90分ボールを追いかけ続けて、そして最後に勝つのはいつもドイツだ。
こちらも強豪、イングランドのゲーリー・リネカー氏が1990年、ドイツに敗れて決勝進出を逃したのちの名言です。
リネカー氏は現在、すでに現役を引退していますが、前回のロシア大会のドイツ戦を見て、自身のTwitterで過去の発言を二度、訂正することとなりました。
一度目は、ドイツがロスタイムの劇的なゴールでスウェーデンを下した6月23日。
Football is a simple game, 22 men chase the ball for 82 minutes and the Germans get a player sent off so 21 men chase the ball for 13 minutes and at the end the Germans somehow fucking win.
サッカーはシンプルなゲームだ。22人の男が82分ボールを追いかけ続けて、ドイツから1人退場になり、21人の男が13分間ボールを追いかけて、そして最後に勝つのはなぜだか結局ドイツだ。
元のツイートはこちら。
さらにもう一度。今度は、ドイツが初のグループリーグ敗退となった、韓国戦を受けて。6月27日のことです。
Football is a simple game. Twenty-two men chase a ball for 90 minutes and at the end, the Germans no longer always win. Previous version is confined to history.
サッカーはシンプルなゲームだ。22人の男が90分ボールを追いかけ続けて、そして最終的にもはや、ドイツがいつも勝つことはなくなった。前のバージョンは過去のものとなった。
元のツイートはこちら。
なんて応用力のある名言でしょうか。今回のカタール大会では、予選リーグで日本がドイツに大金星を収めましたが、それに対してリネカー氏はTwitterで以下のように反応しています。
Sugoi! Japan lead. Surely Germany don’t fall at the group stage 2 World Cups running.
— Gary Lineker (@GaryLineker) November 23, 2022
④サッカーに「絶対」はない
「だからW杯は怖い」と言われるように、番狂わせが起こり続けているカタール大会。しかし、サッカーに「絶対」はないことは、実はずっと昔から言われていたんです。
The ball is round. The game lasts 90 minutes.
ボールは丸い。試合は90分。
こちらは1954年、戦後すぐのW杯でドイツを率いた、ゼップ・ヘルベルガー監督の名言。「ボールは丸い」には、「だからどこに転がってもおかしくはない」という意味が。そして、「試合は90分」とあわせて、サッカーにはボールと試合時間以外に決まっていることは何もなく、「何が起こるかはわからない」ということを表現しています。
⑤たまには迷言も
ここまで紹介してきたように、サッカー選手や監督は「名言製造機か!」というぐらい、いいことを言っているのですが、中には少しおかしなことを言ってしまう人も。
現在は日本のヴィッセル神戸でプレーする、ドイツのおちゃめな天才、ルーカス・ポドルスキー選手の迷言がこちら。
Football is like chess, only without the dice.
サッカーはチェスみたいなもんだよ、ただし、サイコロなしのね。
「いいことを言った感」が一瞬出ていますが、ふと考えると、「そもそもチェスにサイコロ使わなくない…?」という疑問が頭をかすめます。
一体どういう意図で彼がこの発言をしたのかは、はっきりしていません。
まとめ
いかがでしたか?目が離せない試合の続くW杯。今後は、試合前後のインタビューやニュースにも注目すると、たくさんの名言に出会えるはずです。
構成・文:江頭 茉里
ENGLISH JOURNAL編集部員。夢は自分が編集した本ばっかりの本棚を作ること。 熱しやすく、冷めにくい。好きなもの・趣味が多すぎるのが悩み。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!